岡山市立中山中学校
 〒701-1214
 岡山市北区辛川市場159
 TEL 086-284-0038
 FAX 086-284-6798
 mail
chuzanc@city-okayama.ed.jp




校訓

自主 自律



教育目標

目指す生徒像

   あたたかく心豊かな生徒
  基礎基本を大切にし、自ら学ぶ生徒
  地域を愛し、地域から愛される生徒
  正しい判断力と行動力をもつ生徒

  自己を表現し、他者を受容する生徒


校章



令和5年度 学校教育基本計画
【学校教育目標】 笑顔であいさつ 進んで学び みんなのために働く子 自分を高め みんなと共に生きる子
              
岡山市立中山中学校
                      
岡山「人づくり」プラン・岡山っ子育成条例 中山中学校地域協働運営協議会・中山中学校区連絡会
  子どもたちが愛されていると実感できる    「笑顔であいさつ」「進んで学び」「みんなのために働く子」
        家庭・学校園・地域社会の実現に向けて 【取組の重点】
【めざす子どもの姿】  Ⅰあいさつ運動の発展
「自立する子ども」   ・①学校園内や登下校(地域と学校)②家庭内(PTA)
○豊かな人間性・・倫理観や正義感、感動する心,思いやりや感謝の心などを
          身につけていくこと
  ・基本的生活習慣(家庭と学校):早寝早起き朝ご飯,服装,礼儀
  ・メディアコントロール(学区全体)
○自分を高める・・自らの可能性を信じ,目標に向かって努力を重ねること
          
 Ⅱ夢実現プロジェクトの実施
  ・得意探し,長所伸ばし,得意披露(学校園)
○共に生きる・・・他者と協調し自然や環境と調和して生きること   ・好きなこと探し,得意探し,お手伝い(家庭)
【 教育の重点 】   ・見学,体験などの受け入れ協力,行事への子どもの参画(地域)
「人・もの・こと」との関わりを深めながら  Ⅲ学校応援団としてのPTA・地域の在り方を探る
                  学び続ける子どもの育成  ・先生たちがゆとりを持って子どもたちと向き合える時間のために
校  訓 本校の学校教育目標と目指す生徒像
自  主  ○人権尊重を基本として(保育園,幼稚園,認定こども園,小学校と地域協働学校で連携・共有し)
自  律 「笑顔であいさつ」……………………あたたかく心豊かな生徒
「進んで学び」…………………………基礎基本を大切にし,自ら学ぶ生徒
「みんなのために働く子」……………地域を愛し,地域に愛される生徒
「自分を高め」…………………………正しい判断力と行動力をもつ生徒
「みんなと共に生きる子」……………自己を表現し,他者を受容する生徒
指 導 の 重 点 (キーワード)   
   ○人権尊重の精神を培う心の教育を基本とし              (心の教育)
 ①基本的生活習慣と学習秩序の確立を推進する。         (しつけ)
 ②基礎学力の定着を図り,豊かな表現力を育てる授業づくりを推進する。 (学び)
 ③保護者や地域の信頼に応える,開かれた学校づくりを推進する。   (ふれあい)
 ④自分を高め,将来の夢を語れる進路指導,キャリア教育を推進する。 (進路・夢)
 ⑤小集団活動を基本にした,共に支えあう学級づくりを推進する。 (共生)
学校・生徒会・PTA等の主な具体的取組 各学年の指導の重点
 ○心の教育の充実への取組 ○思いやりの心を持つことを学校生活の基本とします。
  ・人権教育,道徳教育の充実 I ①決まりを守り自立の力をつけ,みなが楽しく過ごせる学級を目指します。
  ・ボランティア教育,ボランティア活動の推進 J ②わかる・できるを積み重ね,やる気を起こさせる授業を目指します。
  ・不登校への対応,問題行動への対応 ③家庭との連絡を密にし,地域や小学校との連携を大切にします。
 ①規則正しい生活と学習習慣の習得をめざす取組 ④将来を見通した一人ひとりの適性をふまえ進路を共に考えます。
  ・チャレンジノートの活用 ⑤お互いを認め合い,支え合う人間関係を作ります。
  ・家庭訪問や連絡による家庭との連携 ○心優しく思いやりがあり,他と共に生きようとする集団づくりを目指します。また,強い意志
をもち,自らの力で「未来を創る」生徒を育てるよう努めます。
  ・「保健だより」「給食だより」の発行
  ・「メディアコントロールチャレンジ」の実施 ①学校生活で必要なルールやマナーの習得を推進し,豊かな人間関係が構築できる力を養いま
 す。
 ②基礎学力の定着と向上をめざす取組
  ・シラバスの作成,改善 1 ②授業規律を高めるとともに,聞く力と表現する力,そして学び合う力を高め,自ら考えて積極
的に行動できる生徒の育成に努めます。チャレンジノートや週末課題にくり返し取り組むこと
 で基礎学力の定着を図ります。
  ・朝読書の充実
  ・図書館教育の充実
  ・チャレンジタイムの充実 ③保護者会の開催や学年だより・学級通信の発行を通して,生徒活動の様子を積極的に伝えると
 ともに,学区行事への参加を促し,地域の学習を通して地元に根ざす人材育成を目指します。
  ・授業研修会の充実
  ・チャレンジノート,週末課題の活用 ④教育相談等を適宜実施し,不安や悩みの解消を図り,生徒個々の目標が実現できるよう指導や
 支援をします。
 ③開かれた学校づくりの取組
  ・広報活動の充実(学校通信の発行) ⑤係・当番活動や班活動の意義を理解し,積極的に参加する態度を養います。諸活動に参加す
 る中で学年・学級への所属感を高め,連帯感・責任感を培っていきます。
  ・地域行事へのボランティア参加推進
  ・青少年育成協議会との連携 ○お互いにあいさつを交わしてより良い人間関係を築き,人を大切にする心を育てます。
  ・PTA活動とのコラボレーション ①学校や社会で必要なルールやマナーの習得を推進し,豊かな人間関係が構築できる力を養いま
 す。
    ふれあいサタディの実施 2
    あいさつ運動の実施 ②授業規律を確立し,落ち着いた学習ができる教室環境を整えていきます。また,聞く力と表現
 する力,そして学び合う力を高め,自ら考えて積極的に行動できる生徒の育成に努めます。
    おやじ修理の会,花植えの会の実施
  ・地域の学習素材や多彩な人材の活用 ③信頼される学校を実現できるよう,保護者会の開催,学年・学級通信等の発行を定期的に行
 い,積極的に生徒の活動の様子をお知らせします。
    (学校支援ボランティア活用)
  ・事務の共同実施 ④教育相談等を適宜実施し,不安や悩みの解消を図り,生徒個々の目標が実現できるよう指導や
 支援をします。
 ④持続可能なキャリア教育の取組(ESD)
  ・キャリアスタートウィークの実施(職場体験学習) ⑤係・当番活動や班活動の意義を理解し,自ら進んで参加する態度を養います。また,学校行事
 や諸活動に参加する中で,お互いが支え合い,認め合う集団づくりを目指します。
  ・「夢づくりノート」の活用
  ・地域住民による職業に関する講演会の開催 ○よりよい人間関係が築けるように,「あいさつ」を励行するとともに,自分の意見をきちんと
 伝え,相手の意見をしっかりと聞くことのできる集団を目指します。また,話し合いでは,相
 手を尊重しながら,考えを深めていくことができるよう育んでいきます。
  ・地域について知識を深める(吉備の中山の学習)
  ⑤共生の意識向上を図る取組
  ・各学年校外行事の充実 3 ①学校や社会のルールをしっかりと身につけ,自他ともに大切にする態度を養います。
  ・合唱コンクールの充実 ②授業規律を確立し,落ち着いた学習ができる教室環境を整えていきます。授業前に学習のめ
 あてを示し,習得すべき内容を明確にし,理解しやすい授業を目指します。
  ・生徒会活動の充実
    エコ,ボランティア活動 ③信頼される学校を実現できるよう,保護者会の開催,学年・学級通信等の発行を定期的に行
 い,積極的に生徒の活動の様子をお知らせします。
    自主的委員会活動の推進
 ⑥教職員の指導力等向上の取組 ④自分の適性を把握し,将来の夢や目標に向けて展望をもつことができるように計画的にキャリ
 ア教育や進路学習を進めていきます。
  ・各種校内研修の充実
  ・中学校区校園の連携 ⑤係・当番活動や班活動の意義を理解し,自ら進んで参加する態度を養います。また,学校行事
 や諸活動に参加する中で,お互いが支え合い,認め合う集団づくりを目指します。
  ・校外研修への積極的な参加
トップページ
教育目標
学校紹介学校生活
行事予定
部活動
保護者の方へ
アクセス
いじめ防止対策基本方針










岡山市立中山中学校
( ちゅうざん ちゅうがっこう )