|
昔の生徒数の違いや学校の歴史が知りたかっ たからです。今の福谷小学校の生徒は、44 人とすごく少ないですが、昔はどのくらいの 人数がいたのかを知りたいと思ったからです 。それと、福谷音頭にはどう言う意味がある のか、ということも知りたかったからです。 昔、いくつかの小学校があったのは知って いたけど、こんなに合わさって、名前も色々 に変わって今の福谷小学校ができていたとは 知りませんでした。 また、生徒の数が、おじいちゃんの頃には 400人もいたと知ってびっくりしました。 福谷音頭が昔からあったのは知っていまし たが、去年の運動会で復活してよかったと思 いました。ぼくたちが踊ってみて、四季おり おりの様子を歌っていることがよく分かりま した。せっかく復活した福谷音頭なので、ず っと踊り続けていきたいです。 |