警報発令にともなう臨時休業等の扱いについて
岡山市立上南中学校 2021.6.9改訂

気象庁の警報発令にともなう臨時休業等の扱いについては下記のとおり行います。

1 午前6時30分に岡山市に下記の警報や中学校区に避難勧告・指示が発令された場合     

       暴風・暴風雪・大雪及び特別警報
 上南中学校区に警戒レベル4(避難指示)の発令

※「大雨警報」・「洪水警報」は臨時休業の対象となりません。ただし、大雨警報、 洪水警報の発令により、被害(がけ崩れ、冠水など)を
  受ける可能性が生じ、生徒に危険がおよぶ恐れがある場合は、校長判断により休業にする場合があります。

 (1) 上記の警報及び警戒レベル4(避難指示)が、午前6時30分に発令されている場合には,臨時休業となります。
    午前6時30分以降に警報が解除されても、登校することはありません。

 (2) 午前6時30分以前に警報等が解除されたり、注意報に変わったりした場合には、通常通り登校させてください。

2 生徒が在校中に警報等が発令された場合
  状況に応じて、下校させることがあります。その際はUSAGIメール(PTAメールシステム)で連絡します。

 (1) 学校から各家庭に臨時休業の連絡はいたしません。また、次の対応に支障をきたすことになりますので、各家庭からの直接電話に
    よる問い合わせは、ご遠慮ください。
    ただし、河川や用水の増水・道路の冠水等、通学路が危険と判断される場合、自宅に待機し、その状況を学校にご連絡ください。

 (2)次の内容について、各家庭でご指導、ご確認くださいますようお願いします。

  @ 通学路を通って、登下校すること。
  A 垂れ下がった電線に近づいたり、触ったりしないこと。
  B 浸水中の道路をやむを得ず通る場合は、中央を通ること。
  C 増水した河川や用水には、近づかないこと。
  D 前日に警報発令の可能性があり、前もって岡山市教育委員会から次の日の給食中止の支持が出されることがあります。その場合、
     お弁当の持参をお願いする場合があります。



     地震発生時の対応について  

 テレビ・ラジオ等の気象情報をご確認の上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

1 生徒が学校にいるときに地震が発生した場合

(1)岡山市で震度5以上の地震(震度5弱・5強を含む)

   原則、学校に待機させ、保護者が来たら引き渡しをします。

(2)岡山市で震度4以下の地震

   生徒の安全を確認した後、原則、生徒は通常通り下校します。

 

2 生徒が自宅にいる時に地震が発生した場合

(1)岡山市で震度5以上の地震(震度5弱・5強を含む)

前日17時〜登校時間までに発生した場合は、臨時休業となるので登校しません。

(2)岡山市で震度4以下の地震

通常通り授業を行いますので、登校します。

 

3 登下校の途中で地震が発生した場合

強い地震が発生した時は安全確保のため、建物や塀等のない場所で、落下物から身を

守るために揺れがおさまるまで待ちます。その後は、「帰宅する」のか「学校へ行く」

のか、生徒が安全を最優先にして判断して行動します。(その時の場所が近い方を選択

します。震度5以上の場合は、臨時休業となりますので、学校に来た場合は1の(1)

に従い、原則、学校に待機させ、保護者が来たら引き渡しを行います。

 

4 その他のお願い

 ○ 上記の内容は、あくまで対応の目安です。岡山市の震度と学区の被害状況とが一致
  しない場合も予想されます。学区の被災状況をもとに臨機応変に判断しますので、上
  記とは異なる対応をする場合もあります。ご了承下さい。

○ 大規模な地震が発生すると、電話やメールなどの通信手段が使えなくなり、各家庭
 に個別に連絡することは不可能となります。この対応方法をご理解の上、行動できる
 よう、ご家庭でも普段から話し合っておいて下さい。

○ 大津波・津波警報発令時には、発令される避難情報により、臨時休業の判断を行い
 ます。また、在校時に発令された場合は、原則、警報が解除され、安全が確認される
 までは学校へ待機します。



※参考 日本気象協会の防災情報のページ      気象庁の気象警報のページ