新着情報(携帯電話でも見れるように簡単なページにしています)

R4.3.25 新型コロナウィルス感染症で幕を開けた令和3年度
 でしたが、本日、無事に3学期修了式と退任式を迎えることがで
 きました。保護者の方をはじめ、関係各位の方々には本当にお
 世話になりました。令和4年度もよろしくお願いいたします。


R4.3,3・4 将来、上南中学校区の担い手の1人として活躍でき
 る人材に育ってもらうため、卒業間近の3年生を対象に理科と
 家庭科の合同授業で防災の授業を行いました。
 災害避難(平行・垂直)後、中学校に避難してきたと想定して、
 生徒自身が自分で考えて本校の備蓄倉庫から必要な物品を
 取り出し、避難所の設営や非常食の調理を行う体験をしまし
 た。



R4.2,24 本校の生徒が国語の授業で詠んだ短歌と俳句が
 上南公民館に展示しております。機会があれば、どうぞご覧に
 なってください。(写真は掲示風景)


R4.1.6 新年、明けましておめでとうございます。本年も
 よろしくお願いします。本日より3学期が始まりましたが、
 今後もご理解とご協力をお願いします。。

(式後に行ったピアノコンクールで金賞を取った生徒の演奏風景)
 
  R3.12.28 令和3年最後になりましたが、本当にありがとうございました。
 来年もよろしくお願いします。(最終日の消防施設点検の風景)
 
R3.12.3 本日、令和3年度芸術文化における子供育成
 総合事業(巡回公演事業)で名古屋フィルハーモニー交響
 楽団66名が来校し、スペシャルコンサートが開催されました。
 生徒たちも生の迫力ある演奏に感動していました。また、
 記念に事前に演奏した校歌のCDと楽譜をいただきました。
 (写真は著作権の関係で掲載しません。) 
R3.11.19 2年生広島研修を実施しました。広島平和
 記念公園での平和集会、資料館の見学、公園内外の史
 跡めぐりを行い、平和の大切さを再確認しました。また、
 この機会に宮島の厳島神社に立ち寄りました。我が国の
 世界遺産に触れ、伝統文化や国際理解を学びました。
 
 
 
 
  
R3.11.14 上南公民館主催で「上南今昔絵図めぐり」
 を行い、学区内の史跡巡りと清掃活動を地域の方と協
 力して行いました。
 
 
 

R3.11.12 「学校行事」や「総合的な学習の時間」で
 取り組んだ内容・テーマをポスターセッションによる発表
 形式によってSDGs・ESDの視点に立った学習発表会
 を行いました。
 
 

R3.10.13 本日、オリンピック・パラリンピック・ムーブ
 メント全国展開事業が本校で開催され、東京2020パラリ
 ンピックでゴールドメダルに輝いた佐藤友祈選手が来校
 されました。講演会と運動交流を行い、生徒たちにとって
 素晴らしい体験となりました。




R3.10.5 本日、3年生の修学旅行第2日目、吉備津
 神社や倉敷方面に行きました。テーブルマナーやブドウ
 狩り等、仲間と良い思い出が作れたと思います。


R3.10.4 3年生の修学旅行第1日目が始まりました。
 本日は牛窓・前島方面に行ってヨットのクルージングや
 筏乗り、磯釣りをそて楽しめました。
 他の写真は第2日目と合わせて後日、掲載します。


R3.9.24 テレビ放送による立会演説会とChromebookを
 使用しての電子投票で生徒会中央役員選挙が行われました。



R3.9.14 岡山県立邑久高等学校の先生方を招いて出前
 授業を行っていただきました。一足先に高校の数学、理科、
 商業科の授業を実際に受けることで、生徒の進路選択の参
 考になりました。


R3.8.30 本年度は8月30日(月)から第2学期が始まり
 ました。生徒・教職員ともに新型コロナウィルス感染症拡大
 防止を心がけて、可能な限り充実した気持ちで学校
 生活を過ごせるように協力していきます。
 保護者や地域のみなさま方もご理解とご協力をお願いします。

R3.7.30 上南公民館主催の「ごみ拾い運動できれいな
 上南をつくろう」というボランティア活動に本校の生徒・教員が
 参加しました。地域の方と協力して地域ために貢献することの
 大切さを知る良い体験になりました。山陽新聞の8月23日版
 に写真と記事が掲載されています。


R3.7.14 生徒会主催のクイズ大会を行いました。
 グループで協力して楽しく、真剣に取り組んでいました。


R3.7.6~8 本校2年生が職場体験学習を行いました。


R3.6.25 昨日からメディアコントロール週間が始まって
 います。
 生徒の啓発ポスターが数点あり、校内に掲示されています。
 来校の際はご覧ください。また、1学期末のテスト範囲の発
 表も同時に行っています。部活動がない放課後に時間の余
 裕があるこの時期を大切にしてメディアを自分自身でコント
 ロールしてください。
 すべてのポスターを表示したいのですが1点だけにさせてい
 ただきます。


R3.6.16 本日、岡山市学校給食センターより栄養教諭をGT
 (ゲストティーチャー)として招き、食に関する授業を行いました。
 「健康に良い食事について考えましょう」という“めあて”で自分
 の生活について考え、意欲的に改善点を話し合っていました。


R3.6.15 令和3年度の1年生閑谷研修、体育大会、授業風景
 の画像をアップしています。授業風景はサイトマップの中にありま
 す。生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

R3.6.11 本日、密にならない間隔をとって体育館で生徒総会
 が開かれました。昨年度の反省と今年度の計画が話し合われ、
 生徒自身が今以上により良い学校へするために考え、協力する
 機会となりました。


R3.6.11 今週から水泳の授業を行っています。コロナ対策で
 間隔等に気をつけて元気に楽しく学んでいます。
 (感染症対策のため、シャワーを浴びるまではマスクをしています。)


R3.6.10 文部科学省が進めるGIGAスクール事業にともない、
 生徒1人に1台の端末(Chrome book)が本年度から配備されて
 います。
 (生徒が使用している授業の様子)



R3.5.12 本日、1年生の校外学習「閑谷研修」研修を実施し
 ました。午前中は講堂学習や史跡見学を行い、午後からは途中
 雨が降り出しましたがオリエンテーションを行いました。いろんな
 意味で記憶に残り、実りある研修になりました。写真は講堂学習
 とお昼のお弁当の時間です。



R3.4.9 本日、令和3年度入学式が無事に終わりました。本校の
 新しい仲間が54名増えたことは本当に嬉しいことです。
 これから3年間、大切な思い出をたくさんつくっていきましょう。


R3.4.7 本日、令和3年度の始業式を行いました。新しい1年が
 始まります。校長先生が始業式で話された「良い風に乗って」一人
 ひとりが目標を持って楽しい学校生活が過ごせるようにしましょう。


R3.4.6 明日から令和3年度の新学期が始まります。本年度も
 楽しい毎日が過ごせるようにみんなで努力していきましょう。
 本日、新学期を迎えるにあたって、先生方が応急処置の研修会
 を行いました。本日研修で習ったことを実際に行わないでよい1年
 間であればと、職員全員が願っています。


R3.3.25 新型コロナウィルス感染症で幕を開けた令和2年度でしたが、
 無事に第3学期の修了式を迎えることができました。また、転、退任される
 9名の先生方の退任式もあわせて行いました。


R3.3.22 只今、部活動を行っている生徒が教えてくれました。
 東の空に大きな虹が出ています。これほど大きな虹は、あまり
 見たことがないです。


R3.3.21 本日、本校の音楽部の生徒が地域で活動している上南ウインズ
 さんとコラボして上南公民館で演奏会を行いました。音楽部の部員数減少で
 演奏会が単独で開催できないので、みんなで演奏する楽しさを味わってもら
 おうと上南ウインズさんからお誘いを受けました。ありがたいことです。


R3.3.16 本日、2年生が総合的な学習の時間で「高校調べ」の
 発表を行いました。3学期に入ってから約7時間、調べ学習や発
 表の準備を行い、PCを効果的に活用して、みんな良い発表が行
 えました。


R3.3.12 本日、第74回岡山市立上南中学校卒業証書授与式を
 挙行いたしました。卒業生の今後の人生に幸多きことを願います。
 ご卒業おめでとうございます!!


R3.3.5 本日、政田連合町内会様と開成連合町内会様から長崎
 への修学旅行に行けなかった卒業生に「雲仙つつじ」と「桜」が寄付
 され、植樹を行いました。





R3.3.4 本日、岡山市公園協会様から本校の卒業生に卒業記念
 植樹に植える「さるすべり」の木が寄付され、植樹を行いました。




R3.2.19 本日は画像がありませんが、避難訓練(火災を
 想定)実施しました。生徒は無言で速やかに行動できたので
 グラウンドの集合場所に集合して点呼が完了するまで「3分
 12秒」で移動できました。
 3月1日から3月7日まで行われる「春の火災予防運動」や
 その後も防災意識を高くしていきたいと思います。

R3.2.17 本日、生徒便で令和3年度から本格的に実施される中学
 校における1人1台端末(パソコン)等の整備と活用についてという文
 書を配付しました。先生方も活用に向けて個別研修、全体研修を行い
 ました。今後も予定されていますが、より良い授業に向けて取り組んで
 いきます。



R3.1.23 本日、流尾正亮先生を講師に迎えて土曜授業でSDG’s
 講演会「どのチョコを選ぶ?フェアトレードと児童労働」というテーマで
 実施しました。
 今回の講演会より1・2年生の生徒全員に講演の要点を記入するメモ
 帳を配付し、聞くことと書くことを同時に行えるように取組みました。
 その後のロールプレイングやそれぞれの立場に立った解決策の話し
 合い活動も充実した内容になりました。




R3.1.20 いよいよ、あと1週間後には私立1期入試がはじまります。
 本日、3年生の面接指導を行っていますが、みんな緊張した表情で
 自分の進路に向かって頑張っています。控え室や廊下で面接を待つ
 時の「ドキドキする気持ち」、ドアをノックする時の「いよいよ始まる」と
 いう緊張感、本番ではみんなが自分自身を十分に表現できるように
 期待しています。





R3.1.15 本日、2年生の保健体育の授業で岡山市教育委員
 会事務局学校教育部保健体育科より応急処置のトレーニング
 用の人形・AEDをお借りして救急法の実習を行いました。
 生徒たちは、胸骨圧迫の実施に苦労していましたが、命の大切
 さを知り、真剣に取り組んでいました。生徒の感想として「こんな
 に深く胸を押してもいいんですか?」などがありました。


R3.1.6 あらためまして  明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いします。本日より第3学期が始まりました。
 昨年同様、お子様の毎日の健康観察とマスクの着用等、ご協力
 をお願いします。


R3.1.1 明けまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願い
 します。みなさまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
 初日の出も厚い雲に覆われ、なかなか姿を見せてくれませんでした
 が、7時35分頃にようやく見ることができました。写真は上南中の
 体育館廊下からです。


R2.12.25 本日、3年生が家庭科の保育の授業でカナダこども
 園の園児に渡す予定だったメダルを担当教員が届けました。
 昨年同様に大喜びしてもらえると思います。
 来年度は保育の実習授業が行えることを期待しています。



R2.12.24 本日で令和2年度第2学期が終了しました。
 寒い中、体育館の窓を開け、換気とソーシャルディスタンスをとり
 ながら行いました。令和2年はコロナ禍の学校において不自由な
 面も多くありましたが前向きな学習・生活態度で過ごせたと思いま
 す。みなさま、良いお年を。
 そして元気な姿で1月6日の始業式を迎えましょう。
 保護者のみなさま、令和2年、本当にありがとうございました。


R2.12.23 本日の放課後、岡山市ESDコーディネイター2名、
 上南中学校ESDコーディネイター1名を招いてESD,SDG’sに
 ついての職員研修を実施しました。これからも関係機関や地域
 の方々、保護者等にご協力いただきながらESD,SDG’sの活
 動を進めていきますのでよろしくお願いします。



R2.12.23 本日、2・3時間目にスポーツデー(球技大会)を
 実施しました。全校で各クラス2チームずつ作り、ドッヂボールを
 行いましたが、他学年とも対戦することができ、非常に盛り上が
 りました。マスクと軍手、ボールは1試合ずつ消毒を行い、不便
 さを感じながらも、生徒会執行部の発案で3年生と一緒に行える
 思い出作りの行事として、みんな良い表情でした。
 
 
]
R2.12.11 本日6時間目に学校薬剤師の新留先生を講師に
 迎えて「薬物乱用防止教室」を実施しました。
 まず、薬物は1回でも使用すると乱用になること、麻薬だけでな
 く、薬も用法・用量を正しく使用しないと乱用になるということを
 丁寧に教えていただきました。生徒も身近な例で新留先生が話
 をしてくだるので、興味深く真剣に聞いていました。


R2.12.5 本日第2学期の土曜授業としてSDG’s・ESDの視点に
 たった学習発表会を実施しました。密を避けて体育館で行い、展示
 については美術室・理科室・廊下を使用し、時間帯をわけるなど工
 夫して行いました。




R2.12.1 本日第2学期の避難訓練(不審者対応)を実施しました。
 避難完了時間が4分04秒と前回の避難訓練より約1分近く短縮する
 ことできました。
 避難する様な事態がないのが1番ですが、訓練を怠らずに日頃から
 の危機意識を大切にしていきたいと思います。



R2.12.1 本日、岡山少年サポートセンターの方を講師に迎えて
 SNSの内容を中心に非行防止教室を実施しました。



R2.11.26 本日、インフルエンザ罹患後の再登校時に提出する
 証明書の提出について岡山市教育委員会から文書が生徒に配付
 されています。内容は証明書の変更についてです。また、保健だ 
 よりにもインフルエンザ特別号として配布物が出ておりますので、
 ご確認をしてください。下記が変更についてです。保健だよりは、
 保健室のページに掲載しています。


R2.11.13 本日、もう一つ行事がありました。上南中学校区の
 教育を今よりも、もっとよくしていただこうと集まっていただいた上
 南中学校区地域協働連絡協議会の会議がありました。
 委員の皆さんが注ぐ、上南中学校区の教育への愛情を大いに感
 じました。ありがたいことです。私たち中学校も「Go to 上南」だけ
 でなく、地域の方々への思いに応える活動や恩返しを考えていき
 たいですね。


R2.11.13 本日、オリンピック・パラリンピック・ムーブメント全
 国展開事業があり、プロバスケットのトライフープ岡山から選手
 3名、車椅子バスケットチームの岡山WBCウィンディアから3名
 の選手が来校されました。選手とも交流や質問タイムなど、生徒
 にとって貴重な体験ができました。
※11月13日18時28分:RSK西日本放送で放送されました。






R2.11.4~6 2年生行事「職場体験学習」に行ってきました。
 慣れない環境で緊張しながら、社会の厳しさと働くことの楽しさを
 実感してきました。


R2.11.5 3年生行事「Go to 上南 地域探検ウォ-クラリー」を行いました。
 郷土の歴史の再発見や中学生の視点から地域で環境整備が整えば助かる
 といった点、また15年間お世話になっている地域への恩返しとしてゴミ拾いを
 させていただきました。


R2.11.5 1年生行事「岡山探検」!!グループで岡山市内の後楽園や美
 術館などを巡りを力を合わせて楽しく1日が過ごせました。


R2.10.20 本日、2年生が11月に行うチャレンジワーク(職場体験学習)の
 事前マナー講座を玉野市立玉野商工高等学校の大場先生を講師に迎え、
 講義と礼法等の実習を行いました。チャレンジワークに向けて少しずつ準備
 が出来ています。


R2.10.15 本日、岡山シティエフエム(FM79.0)Radio MOMOの取材が
 本校でありました。「僕の、私の、COOL CHOICE」という本校のSDGs活動の
 個人の取り組みを発表し、音源でFM放送に流れ、Redio MOMOのHPに画
 像がアップされます。ぜび、視聴し、HPをご覧ください。詳しくは下のお知らせを
 ご覧ください。その下には今日の様子も画像をアップしています。
 始まる前は不安顔でしたが、始まったら楽しみながら生き生きとした表情で頑張
 っていました




R2.10.14 昨日、生徒会選挙が実施され、本日から新しい役員になります。


R2.10.1 第74回体育大会の風景をR2年度体育大会の欄にアップしました。

R2.9.29 本日、25日の雨天のため、延期した体育大会が
 最高も天候のもと、開催されました。
 生徒全員が最高のパフォーマンスで取り組めました。


R2.9.25 本日の体育大会は中止とします。9月29日火曜日に
 延期します。

R2.9.18 本日も、うれしいお知らせです。2年生の保護者の方
 から150枚という大量のマスク寄付がありました。この2回分で、
 当分の間、忘れた生徒や行事等で使用できるストックになったと
 思います。ありがとうございました。


R2.9.16 昨日の夕方、1年生の保護者の方から約400枚という大量のマスクが寄付
 されました。
 この方は、1学期にも生徒全員分(配付済み)のマスクを寄付していただきました。
 本当にありがとうございました。


R2.9.14 本年度も2年生の国語科の授業で短歌が始まりました。
 1回目の授業に上南公民館短歌クラブの齋藤先生をお招きして、短歌の歴史や作り
 方などを教えていただきました。
 今後はできあがった作品を齋藤先生に添削していただき、学校に掲示する予定です。
 (齋藤先生との授業風景)


R2.9.14 先日、配付しましたマスク寄付のボックス(マスクポスト)が完成しました。
 職員室前に設置しています。
 マスク忘れの生徒のためにPTA執行部からの呼びかけでマスクを集めていますが、
 徐々に集まっています。今後も寄付の受け付けをしていますので、よろしくお願いします。
 (マスクポストとマスク寄付のお願いの文書)



R2.9.1 本日は「防災の日」ということで給食の献立が
 ”防災給食”となります。
 非常食を食べることによって、災害時の食事にも関心を持ち、
 災害意識を高める目的で袋に入った”救給カレー”や”魚肉ソー
 セージ”などを使い捨てスプーンで食べます。
 近年、地震や台風、大雨などの災害も各地で起きています。”防
 災給食”の話題から各家庭で防災の備えについて、もう一度話を
 するきっかけになればよいと思います。



R2.8.26 夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
 校長先生の講話の中で新型コロナウイルス感染症対策を「今後も
 十分に行いましょう。」ということとと同時に感染した人への差別や
 偏見についての問題も話されました。「絶対に行わないでください。
 戦うのは人ではなく、コロナウイルスです。」という言葉が印象的で
 した。互いに認め合い、協力し合って2学期も頑張りましょう。。、
 下の写真は始業式の風景です。全校生徒が他校より少ない我が
 校だからできる風景です。
 ソーシャルディスタンスと先日購入したビックファンを使用し、換気
 も十分に行っています。

(マスクもほぼ全員着用でした。)


R2.7.31 本日で1学期が終わります。終業式では新型コロナウイ
 ルス感染症対策で校歌斉唱もなく、粛々と終わりました。
   校長先生の講話の中で「はぁゲーム」というのがありましたが、今
 学期は「休校」、「校外行事中止」など多くの「はぁ↗」、「はぁ↘」、「はぁー」、
 「はぁ…」と色々な「はぁ」がありました。この話は今後、前向きに生活して
 いきましょうということと言葉には言い方によって色々な意味があるので
 SNS等では気を付けてくださいということでしたね。
   家庭や地域、友人など、人と目を見て話しをする機会を作ってください。
   2学期も元気に登校してください。

(はぁゲームの様子)


R2.7.30 本日は各学年、学年集会と大掃除を行いました。また、
 2年生はSNSの使い方講習会も行いました。この件は、ご家庭でも
 親子で話し合い、トラブル等がないようにご指導ください。
(SNS講習会の様子)

(大掃除の様子)


R2.7.29 先日、生徒会から全校にお願いをしていたランドセルの
 海外寄贈についてですが、16個と多数集まりました。本当にありが
 とうございます。
   さて、本日、岡山市PTA協議会 廣本浩之会長が来校され、生徒
 会メンバーより寄贈の会がありました。発展途上国の子どもたちが
 喜んで使ってくれれば、嬉しいですね。



R2.7.22 個別懇談2日目、写真では見えづらいと思いますが、新
 型コロナ感染症対策で、アクリル板を設置しています。
 土台は、本校の職員の手作りです。
 
 

R2.7.21 本日から4日間、個別懇談が開始されます。お忙しい中、
 保護者の皆様方には、来校していただき、各担任と有意義な時間に
 なりますよう、ご協力をお願いします。
 また、海外の途上国に物資支援でランドセルの寄付を募っています。
 

R2.7.14 本日、期末考査後の6時間目に災害対応の避難訓練を
 行いました。雨の影響で集合場所をグラウンドから体育館に変更しま
 したが、避難中の生徒は、無言で安全に気をつけ、速やかに移動す
 ることができました。
 また、指導・講評の中で、本日の様な大雨時の登下校の注意喚起も
 させていただきました。


R2.7.8 本日、岡山市の菅野和良教育長が上南中学校を訪問
 してくださいました。
 コロナ禍である現在の授業を参観してくださるとともに本校の中
 島校長から、学校の現状やお願いなどの話を含めて、約2時間、
 滞在していただきました。



R2.7.3 来週からメディアコントロール週間の開始
 7月6日(月)から13日(月)までメディアコントロール週間とまります。
 本日から、ポスターの掲示と放送での呼びかけが始まりました。



R2.7.3 7月に入って梅雨らしい天候が続いています。
 体感として蒸し暑い日や寒い日もありますが、生徒は意欲的に学校の活動に取り組んでいます。
(清掃時間の一コマ)


R2.6.21 本日実施しました前期資源回収の様子です。
 ボランティアの生徒、PTA役員、地区当番、、PTA・生徒OB、教員団等、約150名の参加がありました。ありがとうございます。
 なお、後期の資源回収は10月25日(日)を予定しています。よろしくお願いします。


R2.6.12 本日テスト後の6時間目に令和2年度生徒総会を開催しました。
学校生活をより良くするため、意欲的に意見が出ていました。


R2.6.12 学校再開後、初めてのテストを各学年真剣に
  頑張っています。(3年自己診断テスト、1・2年アセス)


R2.6.2 年間行事予定表(6月・7月)を更新しました。

R2.6.1 保健だより(6月号)を更新しました。

R2.5.13 ホームページを更新しました

R2.3.24学校だよりを更新しました。
R2.3.23学校だよりを更新しました。
R2.3.12学校だよりを更新しました。
R2.3.11 学校便りを更新しました。
R2.3.10 部活動ガイドラインを更新しました。
R2.2.6 学年便りを更新しました。
R2.1.21 図書館のページを更新しました。
R2.1.21 学年便りを更新しました。
R1.11.14 学年だよりを更新しました。
R1.10.9 学年便り、図書館のページを更新しました。
R1.9.5 学年便り、図書館のページ、保健だよりを更新しました。
h31.3.1 図書館のページを更新しました。
h31.3.1学年便りを更新しました。
h31.2.15 学校便りを更新しました
h31.2.15 学年便りを更新しました
h30.1.19学年便りを更新しました
h30.11.2 学年便りを更新しました
h30.10.12 学年便りを更新しました
h30.10.12 学年通信を更新しました
h30.9.7 学年通信を更新しました
h30.6.19 修学旅行の写真をアップしました
h30.6.11 学年通信を更新しました。
h30.5.23 閑谷研修・広島研修の写真をアップしました。
h30.5.23 学年通信を更新しました
h30.3.26 平成30年度 学校行事を更新しました。
h30.3.23 学年便りを更新しました。
h30.2.26 トップページを更新しました。
h30.2.5 いじめ防止対策基本方針を改定しました。
h30.2.2 平成29度学校行事を更新しました。
h30.2.2 学年だよりを更新しました。
h30.1.24 いじめ防止対策基本方針をアップしました。
h30.1.23 学年だよりを更新しました。
h30.1.22 ホームページを更新しました。
h29.9.7 図書館のページを更新しました。
h29.8.2  クラスのページを更新しました。
h29.6.16 保健室のページを更新しました。
h29.6.12 図書館のページを更新しました。
h29.4.3 ホームページを更新しました。
h28.12.27 年間行事予定表、サイトマップの上南祭・生徒集会・生徒会役員選挙、
      教科(国・数・社・理・英・特別活動)を更新しました。
h28.4.1 ホームページを更新しました。
h26.8.7バレーボール部の写真を更新しました。
h26.8.6 バスケットボール部のページを更新しました。
h26.7.31体育大会の写真をアップしました。
h267.28野球部の写真を更新しました。
h26.7.25ソフトテニス部の写真を更新しました。
h267.25神戸研修の写真をアップしました。
h26.7.23美術部の写真をリニューアルしました。
h26.7.23 平成26年度年間行事予定表を掲載しました。
h26.7.22 修学旅行の写真をアップしました
h26.7.22 壁紙をリニューアルしました
h24.5.30 修学旅行のページを掲載しました。
h24.1.10 PTAのページにPTA新聞「震災津波特集」を掲載しました。
h23.12.1 学校だより,12月,3学期の予定を掲載しました。
h23.9.7 学校だより「四つ手網」を掲載しました。
h23.9.1  行事予定表を更新しました。
h23.7.19 学校だより「四つ手網」を掲載しました。
h23.6.21 学校だより「四つ手網」を掲載しました。
h23.6.9 教育計画/シラバスを掲載しました
h23.4.7 一学期,4月の予定を掲載しました。
     平成23年度学校教育基本計画を掲載しました。