令和4年度 旭竜 日 記 (きょくりゅう にっき)

★令和5年1月27日(金)  旭竜小学校の雪化粧! 子どもたちの目も キラキラ!
       
       
       
       
       
 今朝の子どもたちは、どこかウキウキした雰囲気!
 そして、生き生きした表情を浮かべながら登校してきました。
 なぜだろう?…週末の金曜日だから?
 いえ、おそらくほとんどの子どもたちが、久しぶりに雪化粧した景色を堪能していたのだと思います。

 そして、何人もの子どもたちが、
 「校長先生、これ見て! すごいでしょう!」
 「これ、どこに置こうかなぁ?…ここに飾っといてもいいですか?」
 「教室に持って上がってもいいですか?」

 なんとも微笑ましい、子どもらしい表情にたくさん出会えた朝でした。

 テレビ等の報道では、豪雪地での災害級の交通障害、物資が届かず店頭の品不足、水道管の破裂といった
日々の「安心安全」が脅かされる事態が報じられていますが、岡山県南の当地では、子どもたちの笑顔を作っている。
 なんとも複雑な心情を抱きつつ、一方で、子どもたちとの楽しいひと時を過ごさせてもらいました。

 
「災害は、忘れた頃にやって来る!」…備えは、各家庭でしっかりしておきましょう。