令和4年度 旭竜 日 記 (きょくりゅう にっき)

★11月15日(水) 行ってきました!「秋みつけ」 (1年生)
   
 
       

 この上の写真(左下)、「懐かしい~」と言われるお父さん、お母さんがいらっしゃるのではないでしょうか? なんと、私(校長)も子どもの頃、ドキドキしながらすべった記憶が鮮明に残る
「恐竜すべり台」です。
 北区伊島町の「太陽の丘公園(生涯学習センター)」にありますね。なが~いガラガラすべり台でも有名です。

 遊具遊びは、もちろんですが、子どもたちの心を捉えたのは、
落ち葉のじゅうたん!
 秋真っ盛りの11月を楽しむことができました。

 そして、岡山芸術祭の雰囲気が漂う
「石山公園(北区石関町)」でも、芸術の秋!

 さらに、バスに乗り、向かったのは、
「小串観光いもほり園(南区小串)」です。
 今日(16日)のホームページを見てみると、何と今秋の営業は終了だとのこと…。
 シーズン締めくくりの旭竜小の1年生のために、残しておいてくださったのでしょうかね。
 写真を見てわかるように、
なかなかの大きさ!そしてなかなかの収穫高だったようです!

 収穫の喜びって、何物にも代えがたいですよね。
 おうちで召し上がりましたか? 
1年生のみんな、おいしかった?!

 14時過ぎ、1年生のバス到着!
 
私「おかえり~。みんな、どうだった?」 1年生「楽しかったぁ~!!」 
 疲れた顔も見せず、笑顔で答えてくれました。
 
「秋」の魅力を、存分に堪能して帰ってきた1年生でした!