令和4年度 旭竜 日 記 (きょくりゅう にっき)

★12月22日(木) 終業式前日の 「旭竜小探訪」!
   
 
       
       
       

 2学期終業式の前日、冬休みを前に、何となくうれしいような、友達としばらく会えないからさみしいような、何かやり残しているような…、そんな一日です。

 各学年、計画していた
「お楽しみ会」をしたり、2学期を振り返って、友達同士でメッセージ交換をしたり、書き初めにチャレンジしたり…、3学期のめあてを話し合っている学年もありましたよ!
 それぞれに、思い思いの1・2時間目を過ごしました。
 3時間目は、
大掃除…。
 いつもより、ていねいに、すみずみまで…、大きなものを動かしての本格的な大掃除!
 
年越しを迎える旭竜小学校の校舎もうれしそうです!

 「あいさつ広場」
に掲示されているのは、高島中学校区で取り組んでいる
「高島・旭竜 だいす木(き)プロジェクト」 旭竜小版 『だいす木』です。
 一人一人の高島・旭竜学区の大好きなところのメッセージを読んでいると、心が和みますね。
 「こんなふうに、この地域のことを思っているんだぁ・・・」

 
やっぱり、子どもたちにとって、旭竜学区は、「心のふるさと」なのです!