★令和5年5月9日(火) 5・6年生による「委員会活動」紹介
 |
 |
実際に校内放送があったのは、4月25日のことです。
給食の時間、全校へ向けて、「委員会活動」の紹介がありました。
おうちの方々も、「委員会活動」については、ご存知ですよね。
「小学校時代、何委員会でしたか?」と尋ねられたら、お答えになれるのではないでしょうか。
ちなみに、私(校長)は、5・6年生2年間、放送委員会でした。緊張しながらも、放送機器を操る仕事に、とても充実感を感じていたことを思い出します。
旭竜小学校の委員会は、7つ!
5日後に迫った「運動会」でも、それぞれの委員会で、仕事を分担し、高学年ならではの活躍を見せてくれることと思います。
演技以外の「裏方」の仕事を大切にする高学年の姿を楽しみにしていてくださいね。
この日、紹介があったのは、いわゆる常時活動についてです。
全ての委員会が、旭竜小学校児童会に不可欠な存在!
頼もしい5・6年生45名です!!
※右下画像は、図書委員会による読み聞かせ放送です。(5月9日放送) |
 |
 |
 |
 |
 |
図書委員会による「読み聞かせ」放送 |
|