★令和5年5月11日(木) 「小学校のこと教えるよ!(2年生)」 ➡ 「よろしくおねがいします!(1年生)」
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
表題から、どんな行事があったか分かりますか?
・・・そうです!
2年生がリーダーになって、1年生を案内する学習・・・「学校探検」です。
「学校探検」は、4月28日(金)にありました。
保健室に、音楽室に、給食室に、購買も! さらに、外に出て「竜の池」も!
理科室では、人体模型(通称「ガイコツ」)に、興味津々・・・。
校長室にも寄ってくれましたよ。
「失礼します!学校探検に来ました。校長室を見せてください!」
リーダーの2年生が、きちんとあいさつして、お兄さん、お姉さんらしいところを見せてくれました。
学校を探検することによって、知らなかったことを知る(発見する)ことも大切な学習なのですが
◎「人の話を聞く。」
◎「知りたいことを尋ねる。」
◎「お世話になった人にお礼の言葉を伝える。」
ということも、この学習の大きなねらいです。
ルール、マナーを意識しながら、一生懸命な姿を見せてくれた1年生、そして2年生の子どもたちでした。
|
|