★令和5年5月11日(木) 迫り来る運動会本番! 「全校練習」のテレビ取材を受けました!
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
RNC西日本放送より提供 |
RNC西日本放送より提供 |
RNC西日本放送より提供 |
RNC西日本放送より提供 |
RNC西日本放送より提供 |
岡山市内の全小学校に先んじて、旭竜小学校では、5月14日(日)に運動会を行います。
今日は、「開閉会式」「応援合戦」という、全校児童そろって行う演目の練習を行いました。
5月8日からの感染法上の分類が、「5類」へ移行したこと、熱中症予防、酸素欠乏症予防等の観点から、個人の自由意思に任されているマスクの着脱については、戸外、さらに、激しい運動を伴う運動会練習のような場では、原則として外して参加するように声をかけています。
このような約3年間続いた「自粛」から、一歩前へ進もうとしている旭竜小学校児童の姿を、某テレビ局が取材に来られました。
大きなカメラを向けられ、子どもたちは少し照れくそうな様子・・・。
しかし、「選手宣誓」代表児童のキビキビとした動きと、堂々とした発声の迫力に、「静」の場面と、「動」の場面の切りかえ意識が、集団の「美しさ」として、保護者の方へ、地域の方へ伝わることに気付き、全校児童が心を一つにしながら取り組みました。
テレビ放送でも取り上げられ、本番を前に、スローガン「力を合わせて、最後まで!」への活力をみんなで共有することができたことと思います。 |
|