11月18日(土)の学習発表会に向けて6年生が和太鼓練習を頑張っています。11月10日は、1学期から計8回の指導をして頂いた田中みずほ先生との最後の練習日でした。
田中先生からは和太鼓の叩き方はもちろん、振る舞いの部分も教えていただきました。子どもたちからは、「和太鼓の叩き方はもちろん、日々の生活でも意識するべきことを教えていただき、ありがとうございました。」と感謝の言葉が出てきました。
集合写真を撮り、全員と握手をしながら一人一人に声をかけて最後の時間を過ごしてくださった田中先生の温かさに、涙を流す児童もいました。子どもたちが田中先生から学んだものの大きさを実感する時間となりました。
田中先生から学んだことを学習発表会や日々の生活で活かしていくと心に決めた6年生の姿を、これからも見守っていきたいと思います。
田中先生、今年度もご指導ありがとうございました。
|