![]() |
岡山駅から西へ3㎞ほど進んだ位置に学校があります。 (岡山西警察署の東に位置します。) 学区の西端に,笹ヶ瀬川が流れています。 北部に魚見山(矢坂山)があり,北端に国道180号線が通っています。 中央付近は,JR吉備線(桃太郎線)が横切っています。 (最寄り駅は,JR吉備線の大安寺駅です。) 南部を新幹線と山陽本線が横切り,JR博多車両基地もあります。 (JR山陽本線の北長瀬駅があります。) 近年,交通量が増加しており,岡山西バイパスが開通し,大型店が進出しています。 |
![]() ![]() |
この地は古く奈良時代より大安寺の荘園としてひらけ,また,本校の前身である大安寺学問所は池田綱政のころから開設されています。
学区内に中高一貫6年制の岡山大安寺中等教育学校があります。
学区民の教育に対する関心は高く,学校・家庭・地域との協働による教育を進めています。