10月23日〜11月10日
![]() |
大型パネルシアター 10/23の集会朝会で、図書委員が作った大型パネル シアターをしました。 つぎつぎにおこる意外な展開に、みんなわらったり、びっく りしたりと…大喜び! 図書委員さんも、みんなに喜んでもらおうと、 一生懸命に練習を頑張りました。 そのかいがあって、本番では堂々と、とっても 大きな声でセリフが言えました。 |
どくしょの木 全校で一人一枚ずつ、秋の葉っぱに自分の今 読んでいる本やおすすめの本、お気に入りの本 をかいて、一本の大きな「どくしょの木」にしました。 どくしょの木がある廊下では、自分や友だちの かいた葉っぱをさがそうと、いつも何人かの人が 立ち止まって見ていましたよ。みんなちゃんと見 つかったかな? ただ読むだけでなく、葉っぱにかいてある本を さがして借りていく人もいて、木のまわりからは 読書の輪が広がっていましたよ。 |
|
ぶんるいビンゴ ビンゴカードをみんなに配り、読書週間の期間中 に借りた本の分類番号でハンコを押します。 ビンゴになると、カウンターで +1券 がもらえるので、みんないつもは読まない分類の本棚にも足を 向けて借りてかえっていました。 これを機会に色々な分野の本に興味をもってくれ たらいいな〜と思います。 |
|
+1券こんなにあつめたよ! ![]() ![]() |
![]() |