6月12日〜6月26日
イラストコンクール 今年は +1券のイラストをみんなから募集しました。 かわいいイラストやかっこいいイラスト、ほのぼのするイラストと、みんな のアイディアがいっぱいのイラストがたくさん集まりました。 どれもステキなものばかりなので、入賞の作品を決める図書委員は とっても悩みましたよ。 悩んで決めた入賞の25点は、さっそく +1券に印刷して賞品として配り ました。どんどん使って本を借りてね。 ひとりで何枚もかいてくれた人もいました。 一年生からの参加も多くて ビックリしました。 何度も書き直したあとがある紙もありました。 みんな、ありがとう!入賞以外の作品も大切にしていますよ。 ★☆ +1券があると、きまった冊数プラスもう1冊 自分の好きな本がかりられます★☆ |
![]() |
![]() |
どくしょの木 みんなで1まいずつ葉っぱをきめて、その葉っぱに自分が今一番 気に入っている本、友だちに紹介してあげたい本をかきました。 たくさんあってなかなか1冊には決められなかった人、反対にどう してもこれといった本が思いつかなくて悩んだ人、いろいろでした が、1枚1枚みんなの思いのこもった葉っぱが集まって、図書館の 掲示板には大きな大きな『どくしょの木』ができあがりました。 はってある自分の葉っぱや、友だちの葉っぱを探して読むのも楽 しいみたいで、休み時間にはよく人だかりができていましたよ。 友だちの紹介を読んで自分も読んでみようと、図書館に借りにき てくれた人もいて、読書の枝はどんどんのびているようです。☆ ☆「ぐりとぐら」のたまごは、どうやってはこぶのかがびっくりです。 2年 ☆「バムとケロ」のシリーズはよく見るとキャラクターがかくれてるよ。4年 ☆「ブンダバー」はおもしろい!しゃべるネコとタンスがでてくるよ。5年 |
キャラクタークイズ 図書委員がそれぞれ本のキャラクターを選んで絵をかき、それをクイズ にしました。全部で11問!3問正解で+1券が1枚もらえます。 11枚の絵は校舎のあちこちにはられ、さがすだけでも大変でしたよ。 廊下では答えをかくプリントとえんぴつを持った子どもたちが、あちこち 歩き回っている姿をよくみかけました。ふふふ 図書館でも、キャラクターが登場する本をさがしたり、友だち同士情報 交換したりと活発な様子がみられ、まるでみんなが本の探偵になった みたいでした。 おかげでクイズの答えさがしがどんどん盛り上がって、全問正解の人が 28人もいました。パチパチ◎すごい! ちなみにみんなが1番苦労したのが「はちみつ だいすき」のルルとララ でした。これはよんでないとわからないよね。 あと、夢水探偵シリーズに登場する三つ子の女の子の名前を、一人 しか かいてなかったうっかりさんもたくさんいましたよ。おしい! |
![]() |