1学期
町たんけんに行きました!
学校の周りにはいろんなところがあることを知り,しっかり質問する
ことができました。

車庫に止めてある電車の中で話を聞いたり質問をしたりしました。
「なんだかわくわくしてきたよ。」

魚屋さんのお店でのいろいろな工夫や苦労が分かりました。
「へえ~,そうなんだあ。」

インタビューを通して,とうふについて多くのことが分かりました。
「おとうふを食べたくなっちゃたよ。」
運動会「笑一笑~にこにこチャレンジ修行でござる~」

カンフーにんじゃになりきってダンス!
飛んだり跳ねたり回ったり。

笑顔でやりきることができました。
大きな拍手をもらいました。
2学期
町たんけんに行きました!
県立図書館や,岡山駅・シティミュージアムに行って,たくさんのひみつを
見つけました。

本を読む部屋でもたくさんひみつを見つけました。

書庫の中も見学しました。
「自動で本棚が動いてすごいな。」

シティミュージアムには岡山市を空から見た写真がありました。
「三勲小学校も見つけたよ。」
学習発表会

山のポルカ,小ぎつねを合奏したり
合唱したりしました。
「心を合わせて演奏したよ。」

音読劇「お手紙」では,動きをつけながら大きな声でセリフを言いました。

2年生で学習したことをグループに分かれて発表しました。
「大きな声ではっきり伝えられたよ。」