■ホーム
■校長室
■警報・防災
■学校紹介
■沿革
■校歌
■部活動
■スケジュール
■活動日記
■進路コーナー
■おたより・各種データ
■アクセス
■リンク
〒702-8006
岡山市中区藤崎130-2 TEL 086-277-7281 FAX 086-277-9447 |
|
学校紹介 |
<学区小学校> 操南小学校・旭操小学校・操明小学校
操南中学校区は岡山市街地南方に広がる江戸時代の干拓地と県道岡山・西大寺線以南の住宅・商店街で形成される。国道2号線が学区内を東西に横切り、新岡山港に通ずる産業道路が南北に走っている。昭和45年頃より農村地域から中小工業地域、住宅地域へと変わり、人口も急激に増加した。平成4年には学区内に岡山ふれあいセンターが完成し、市内4地区のふれあいセンターの中核として、盛んに利用されている。
昭和54年に旭操小学校が富山小学校より分離新設された。
昭和61年に富山中学校新設に伴い、富山小学校区を分離した。
平成8年には操明小学校が操南小学校より分離新設された。
区 分 |
校地全体 |
校 舎 |
運 動 場 |
体 育 館 |
武 道 場 |
面積(㎡) |
30,983 |
7,145 |
12,615 |
1,229 |
377 |
(令和4年4月1日 現在)
学年 |
男子 |
女子 |
計 |
1年 |
141 |
144 |
285 |
2年 |
129 |
140 |
269 |
3年 |
145 |
120 |
265 |
計 |
415 |
404 |
819 |
(令和4年4月10日 現在)
操南中SDGs宣言
私たちは、2030年まで国連が提唱する持続可能な開発目標SDGsに賛同しだれも取り残さない世界、そして誰も取り残さない操南中を目指し活動していくことを宣言します。
|

|

<入学式>
<体育祭>
<操南祭>
<1年校外研修>
<2年宿泊研修>
<2年職場体験学習>
<3年修学旅行>
<卒業式>
 |
|
|