入学式 |
2年職場体験学習 |
3年修学旅行 |
生徒総会 |
育成協綱引き大会 |
体育祭 |
文化祭 |
2年広島研修 |
フェスティバル福南 |
野球部 |
サッカー部 |
バスケットボール部 (男子・女子) |
バレーボール部 (女子) |
ソフトテニス部 (男子・女子) |
陸上競技部 (男子・女子) |
剣道部 (男子・女子) |
吹奏楽部 |
放送部 |
美術部 |
科学部 |
新入生歓迎会 会の企画・運営をします。 会の要項を作成して配布し、 新入生に中学校生活の送り 方や、部活動についてわか りやすく説明します。 |
クリーン作戦 毎月1回、放課後に、執行部 が清掃活動(学校周辺のゴミ 拾いなど)をしています。 |
生徒総会 会の企画・運営をします。 |
文化祭 会の企画・運営をします。 テーマ決めやポスター募集 から始まり、当日はオープニ ングに執行部と有志によるダ ンスパフォーマンスをおこな いました。 |
ユニセフ募金活動 正門前で生徒向けに募金活 動を実施します。 |
卒業生を送る会 会の企画・運営をします。 思い出のスライドショーの上映 などをしています。 |
あいさつ運動 月に1回、登校時間に通学路 で教員とPTA役員が一緒に あいさつや交通安全の呼び かけをしています。 |
合同補導 ・特別補導・定期パトロールなど 定期的に教員とPTA役員、育成協議会が協力して学区内の 巡回をしています。 夏祭りや盆踊りの際にも実施しています。写真は本校で実施 している補導講習会の様子や、地域の盆踊り大会の様子です。 |
|
町別生徒会 年に2回、居住している町ごと に様々な決めごとやルールな どを話し合います。 |
地域教育懇談会 年に1回(7月に実施)、各町 ごとにテーマを設け、意見交 換や講話を実施しています。 |
古紙回収 年に2回、各家庭から古雑誌、 古新聞などを持ち寄り、学校で 回収しています。 |
町別対抗綱引き大会 町別対抗で綱引き大会を実施 しています。 |
フェスティバル福南 本校体育館で文化発表会、グラウンドで町別対抗(3世代4名 で1チーム)グラウンドゴルフ大会、プール周辺でフリーマー ケットを実施しています。 |